The 3rd AI ONLINE WORLD KOI SHOW
第3回AIオンライン世界錦鯉品評会開催

 世界中の愛好家が国境を超えて、自身の愛鯉を競わせる場を作ることができないか……。そんな発想から誕生した「AI ONLINE WORLD KOI SHOW」。錦鯉をより楽しむためのアプリ「Airs Koi」(エアーズコイ)を使って、スマートフォンで撮影した鯉の画像をAIが審査するもので、2023年に初開催された。
 3回目となる今回は、2月7日をエントリー期限とし、同16日に結果発表、香港の九龍公園で表彰式を実施する日程。表彰式には全日本錦鯉振興会の吉田俊一副理事長をはじめ、Airs Koi㈱の範軍代表、同地で開催中のアジアカップ錦鯉品評会の審査員を務めた間野太理事長らも参加した。
 今回の「AI ONLINE WORLD KOI SHOW」は紅白、大正三色、昭和三色の3品種を6区分(幼魚・若鯉・成魚・壮魚・巨鯉・大魚)に分けて行い、10か国・地域から306尾の出品を集めた。各品種の1位を最高賞とし、紅白はTaisuwan、大正三色は梁配輝、昭和三色は羅耀豪の各氏が受賞、以下、各区分の品種ごとに1〜3位を決定した。

紅白チャンピオン/Taisuwan 作出:大日養鯉場㈱
大正三色チャンピオン/梁 配輝 作出:㈱阪井養魚場

昭和三色チャンピオン/羅 耀豪 作出:大日養鯉場㈱

紅白チャンピオン
大正三色チャンピオン
昭和三色チャンピオン